印刷オプション:

クリームチーズと塩麹を使った白和え

1 人分準備時間5 分間調理時間10 分間所要時間15 分間

日本酒造りに欠かせない麹。塩麹で調味した和え物は日本酒にぴったりです。クリームチーズとくるみを加えてコクを出しました。
「綾菊 さぬきオリーブ純米酒」がまろやかで相性抜群です。

 豆腐 2分の1丁今回は木綿。ペーパーに包みレンジ500W3分、水気を切っておく。
 クリームチーズ 45gフィラデルフィアの個包装3個ぐらい。チーズ好きならもっと多くてもOK。
 塩麹 大さじ1.5
 すりごま 大さじ1
 砂糖 ひとつまみ
 小松菜 2株
 人参 3分の1本
 くるみ おこのみでカシューナッツなどお好きなナッツで
1

①クリームチーズをレンジ600W20秒加熱し、まぜてなめらかにする。

2

②水気をきった豆腐を①に加えクリーム状になるようすりまぜ、塩麹・すりごま・砂糖で調味する。→和えごろも完成。

3

③食べやすく切った小松菜・人参をレンジ600W3分ぐらい加熱し、冷めたら水気をよくしぼる。

4

④③と砕いたくるみを和えごろもに入れまぜあわせる。

栄養成分表

人数分 0

Scroll to Top